MENU

観光は歴史

おはようございます!hatです!

よく「岡山には遊ぶところがない」「魅力がない」と言われます。

僕は生まれも育ちも岡山県です。

なのでそれを聴くたびに悔しいな、と感じていました。

ただいざ「岡山のおすすめのところを教えて」と言われると、言葉を詰まらせていました。←(;’∀’)おい!

もちろん岡山市の「後楽園」、倉敷市の「美観地区」くらいは出てきますよ!

でもそれって岡山でも観光に来る方なら、もともとプランに組み込んでるようなところです。

それをわざわざ教えるって、ほどのものじゃありませんよね。

ですが、ついに!岡山の魅力を伝える方法を見つけ出したのです!!!!!!!笑

先日より新しいビジネスアイデアを探すために『児島』『吹屋ふるさと村』に訪れました。

あわせて読みたい
【活動】繊維の町・児島に行ってきました。 https://youtu.be/kBYQX3T0TB0 すでに先月のお話になっちゃいますが、繊維の町・児島に行ってきました。 児島は岡山県の南に位置する町で、国産デニムの発祥の地でもあ...
あわせて読みたい
ベンガラの町・吹屋ふるさと村/岡山県高梁市 おはようございます!hatです! 先日、チーズケーキ屋の食材探しに岡山県内を縦断していました。 その途中に通りかかったので、寄ってみようと! 岡山県の高梁市にある...

そこ二つに寄った時に気が付いたのですが、観光の魅力ってその土地土地の歴史に触れることじゃんじゃないかなって。

繊維の町・児島に行った時は、行く前に児島のデニム産業が始まる歴史を事前に調べてから行きました。

吹屋ふるさと村には現地に行ってから、町の歴史を少し教えてもらいました。

すると昔の人はこうやってモノや町を作っていったんだなって想像しながら、その街並みを観ると感動が生まれましたね。

岡山には他にもたくさん歴史があります。

備前にある備前焼や刀鍛冶。

西大寺の会陽、高梁の備中神楽・・

それから岡山が発祥の物もたくさんあります。

点字ブロック(岡山市)、マスキングテープ(倉敷市)、生徒手帳、カラオケボックス、たまごかけご飯、ミルク金時、きびだんご・・・

これらは全部、岡山県が発祥だそうです。

なんとカタカナも岡山の吉備真備氏が考案したという説も!!

まだまだ他にもあります・・すごくないです?

このブログ書くのに、ちょっと調べてみたのですが、僕自身もびっくり!!

これらを知って、その現地に訪れることを想像してみてください。

なんだかワクワクしてきませんか?

この歴史に関しては、岡山だけじゃないと思います。

どこの町、県・・国も、全部、先人たちがつなげてくれた歴史がたくさんあります。

その歴史にふれることが観光の1番の醍醐味なんじゃないかなって。

まずは自分が生まれ育った町、岡山県の物知りになってやろうと画策してます。

それから日本の歴史にも詳しくなりたいなって、そんな風に想いました。

皆さんの土地の歴史、良いところも教えてください(^^)/

何かのビジネスヒントになりましたでしょうか。

ではではーーーーー

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

経歴:フリーター→飲食店経営→自由人(投資家、占い師、ブロガー)。8年経営した愛店を手離し、自由の身となりました。自由人になりたかったのですが、ぽっかり空いたものが・・それは『熱く』なれる何かが足りないことに気付きました。熱くなれるものを探す第二の人生をスタートです。ブログは熱くなれた一つです。一緒に見つけませんか?

Leave a Reply

avatar
  Subscribe  
Notify of
目次
閉じる